SPの卸通信

  1. SPの卸
  2. SPの卸通信
  3. 販促マスターによるSPグッズ豆知識
  4. 夜に提灯を明るく燈らせる器具の定番ソケットコードをご紹介!

夜に提灯を明るく燈らせる器具の定番ソケットコードをご紹介!

夜に提灯を明るく燈らせる器具の定番ソケットコードをご紹介!

こんにちは!知ってました?
提灯を夜、ふわりふわり明るく灯す為にはソケットコードが必要になるんです!
知識不足のSワンくんは初めて知ったので販促マスターへ解説をお願い致しました!
詳しくは本記事をご確認ください。

SPの卸「オリジナル提灯」に「提灯の付属品について」のページにて付属品をまとめたページをご用意致しておりますが本記事では、ソケットコードに特化してご説明をさせて頂きます。

提灯本体の中身は空洞になっておりまして、そのままだと光ることはありません。
昼間は灯りが無くても問題ないですが、夜灯りを点けて目立たせるにはソケットコード(別売り)が必要となります。

まずは1灯用ソケットコード

1灯用ソケットコード(使用時)

一番、一般的なソケットコードになります。
長さは3m、先のソケット部分には金網ガードが付いている為、電球が提灯に触れることが無く安心です。
ただ、6号丸型など小さい提灯には金網ガードが付いていると、提灯に入れることが出来ない為、サイズによっては外す必要がございます。

基本的には1個の提灯に対し1本となりますが、大きいサイズの提灯に1本だと明かりが少し弱いので、1個の提灯に対して2~3本使用することもございます。

次に連灯用ソケットコード

連灯用ソケットコード(5灯用ソケットコード 2個使用時)

こちらはお祭りや店頭などに連続で提灯を設置する場合に使用するソケットコードでございます。
1灯用ソケットコードは1本のコードで1個の提灯対応でしたが、連灯用ソケットコードは1本のコードで複数の提灯に対応可能でございます。

既製品は3灯用・4灯用・5灯用・10灯用・20灯用・30灯用がございます。

5灯ソケットの場合の間隔

ただ、既製品はソケットの間隔が1mと決まっている為、違う間隔のものをご希望の場合は、別注で作ることも可能でございます。

別注でしたら、間隔も均等ではなく、最初は1m、次は2mなど不均等な長さや、最初のソケットまでの長さも自由に変更可能でございます。
ご希望の際は担当営業までご相談ください。

電球とワット数について

電球は付いておりませんので、お客様の方で別途ご用意頂いております。
口金がE26のものでしたら、白熱電球でもLED電球でも使用可能でございます。提灯の本体サイズにより適正なワット数は異なる為、下記をご参照ください。

また推奨ワット数以上のものを使用されると提灯が焦げたり、熱で溶ける恐れがありますので十分にご注意下さい。

提灯のサイズ別推奨ワット数

その他LED電池灯やビニールカバーなど様々な提灯付属品をご用意致しておりますので詳しくは「提灯の付属品について」をご参考ください。

いかがでしたでしょうか?連灯用やソケット間隔を変更した別注対応も可能だそうです。何も知らなかったSワンくんはとても勉強になりました!
ソケットコードのお見積りやご注文は、お問い合わせフォームや提灯専門サイトからお気軽にご連絡頂けますと専門スタッフが対応致しますので宜しくお願い致します!
本日もお忙しい中、ご一読くださいまして誠にありがとうございます!